「一本忍者」の隠密行動帖

不定期な日常やトレーニングを中心とした自堕落なブログです。

アウトドア

やっぱり夏が近づくとBBQ~ビア缶チキン~

やはり夏が近づいてくる6月。

気温も温かくなるし

BBQ(バーベキュー)がしたくなりますよね(  ̄▽ ̄)

もちろん自分も。

そこで先週の日曜日にしてみました!

BBQの定番、「ビア缶チキン」にもチャレンジしますが、それはもう少し下の方の記事に。

自分は実はBBQ初心者。

子どもの頃親に連れていってもらってた記憶はあります。

では

炭に火をつけてスタート

火をつけるのは今回のメンバーにベテランがいたので、凄くスムーズでした♪

まずは定番の

網で肉・野菜を焼きます( ☆∀☆)

image

豚肉を焼いたときの写真。油が滴ってドエライことに!?

横には飯ごうでお米を仕掛けてます。

今回初めて知りましたが「飯盒炊飯」って「はんごうすいはん」と読むらしいです。全く読めず中華料理の名前かと思いました。

やっぱりBBQするなら色々、そこでしか出来ないことしないとね。ただ網で肉を焼くだけではBBQでなく焼肉になっちゃいますからね。牛角でやれば良いです(笑)


さてそろそろ

ビア缶チキン」の下ごしらえを始めます。

ビア缶チキンとは…チキンにビールの入ったビール缶を突き刺して蒸す?燻製?みたいにする料理だそうです。

image

鶏一匹。なかなか普段みないのでグロいです。

塩などをもみこみます。

そして!

image

がーん!?突き刺します。

はい、モルツです。

BBQベテランが持参してくれたダッチオーブンに投入していく。
じゃがいもとか入れたらホクホクになって美味しそう。

image

ふたして炭の火力の中へ

image
あとは1時間ほど待つだけ。簡単ですね!( 〃▽〃)

待つ間には、大きなお肉を豪快にいきますよ~

ドドーン‼

image

職人が焼いてくれてます。

image

地元のステーキ店「都」で働き……たいらしいです(笑)

この肉が出来たみたいなので、カットしてみると

image

!??
めちゃ中が生やん!?
自分はレア好きなのでエエよ~!レア苦手な人はもう少し焼いてね。

美味い!

そうこうしてる間にビア缶チキン完成(^-^)

image

なんともいえない味…

この味を知りたい人はお試しあれ。


このあとは

マシュマロ焼いたりして楽しんだ。

満足

採ってきた「タンポポ」を食べる!(前半)

知ってましたか??

あのよく咲いてる

タンポポ」って食べられるらしいですよ。

それも、から茎・葉からに至るまで、全て食べられる野草みたいです。


というわけで、

タンポポを採ってきました( ☆∀☆)

根っこはちぎれてしまって(すみません)確保できなかったのと、摘んでから1日置いたら花が閉じて若干萎れぎみなので、次回への反省点ですね。

そして

よく洗ったものがコチラ↓↓

image


タンポポの隣の肉は、鶏のハツです。直前、子どもの御飯用にレバーを調理したので、ハツが余り、ついでに食べることとしました。キレイに処理出来てるでしょ?(自画自賛)


タンポポは天婦羅にしていきます!

タンポポ食べるのは初めてで、恐いのでまずハツから…

image


…パチッ…パチッ

うわっ!めっちゃ油散る!何コレ!?

下ごしらえのせいか!?

後半に続く…




最近自然の中での生活に憧れて…

鬱陶しい日常を忘れて

自然の中で

アウトドア的な

生活に憧れているので、

休日とかに


やってみようと思う( ^∀^)


ブログのカテゴリにも

「アウトドア」

を追加
ギャラリー
  • 【投資】これから資産運用頑張るぞ!配当金もらうと嬉しい✨✨
  • 【投資】これから資産運用頑張るぞ!配当金もらうと嬉しい✨✨
  • 【投資】これから資産運用頑張るぞ!配当金もらうと嬉しい✨✨
  • コロナ仕事多忙で全然何もできんやないかーーってことで香川県にいく!!
  • コロナ仕事多忙で全然何もできんやないかーーってことで香川県にいく!!
  • コロナ仕事多忙で全然何もできんやないかーーってことで香川県にいく!!
  • コロナ仕事多忙で全然何もできんやないかーーってことで香川県にいく!!
  • コロナ仕事多忙で全然何もできんやないかーーってことで香川県にいく!!
  • コロナ仕事多忙で全然何もできんやないかーーってことで香川県にいく!!