親子二人旅
山口市からの帰りに
広島市に一泊。
山口市を出発したのが夕方だったので、この日は夜ご飯を食べてビジネスホテルに泊まっただけ。
息子は慣れない旅行で疲れて熟睡( ゜o゜)
家から離れて
よく頑張ってるな~
おやすみ~!
翌日は、カープの試合時間まで時間があるので、広島市内観光
観光といっても某子どもの遊び場に行って、息子を遊ばせるだけで、宮島とかに行く訳ではない(・・;)
息子は楽しんでおり、大はしゃぎ!
しばらく遊んでいると、
入り口から
家族連れの
大柄の外国人が
慣れた様子で
入ってきた
身長180オーバー
腕は太いが、太ってる感じはなく、身体のバランス的にも整っていて
つまり…ガタイが普通でない
(こやつめ…只者ではないな…)
なんて思っていると
あれ?
この人
横浜DeNAの
ラミレス監督だー!!
今日のカープの相手はDeNA
どうやら試合前に家族での時間を楽しみに来たようだ!
家族サービス中のようなのでどうしようか悩んでいたが、帰る直前に写真を1枚だけお願いした!!
その1枚は息子と撮ってもらったので、流石にブログup用の写真は撮れなかった。
握手までできたので満足。
息子は怖かったのか、イヤイヤ言って隠れてたけど、ラミレス監督に背中をさすってもらってた。
~昼~
少し遅めの昼ご飯は、「庄原食堂」で
「ワニ定食」を。
ここでいう「ワニ」とは、七武海のクロコダイル的なやつではなくて、
サメのこと。ジョーズ的なやつ。
庄原は山奥なので、昔は魚が手に入りにくく魚といえば、保存のきくサメを食べていたとのこと。
サメをワニと言っていたようだ。
その郷土料理
ワニ定食↓
サメの刺身と唐揚げ
刺身は、モチモチした食感
臭みはないけど味があまり無い(笑)
少し筋ばってる?
唐揚げは
美味しい!
筋も気にならなくなって
そしてカープ観戦。
席は寝ソベリア
バティスタのホームランも見れたし、
試合も勝ったし
寝ソベリアなので
楽に見れて
試合が終わって
家に帰ったのは24時頃だけど
満足だった
山口市からの帰りに
広島市に一泊。
山口市を出発したのが夕方だったので、この日は夜ご飯を食べてビジネスホテルに泊まっただけ。
息子は慣れない旅行で疲れて熟睡( ゜o゜)
家から離れて
よく頑張ってるな~
おやすみ~!
翌日は、カープの試合時間まで時間があるので、広島市内観光

観光といっても某子どもの遊び場に行って、息子を遊ばせるだけで、宮島とかに行く訳ではない(・・;)
息子は楽しんでおり、大はしゃぎ!
しばらく遊んでいると、
入り口から
家族連れの
大柄の外国人が
慣れた様子で
入ってきた
身長180オーバー
腕は太いが、太ってる感じはなく、身体のバランス的にも整っていて
つまり…ガタイが普通でない
(こやつめ…只者ではないな…)
なんて思っていると
あれ?
この人
横浜DeNAの
ラミレス監督だー!!
今日のカープの相手はDeNA
どうやら試合前に家族での時間を楽しみに来たようだ!
家族サービス中のようなのでどうしようか悩んでいたが、帰る直前に写真を1枚だけお願いした!!
その1枚は息子と撮ってもらったので、流石にブログup用の写真は撮れなかった。
握手までできたので満足。
息子は怖かったのか、イヤイヤ言って隠れてたけど、ラミレス監督に背中をさすってもらってた。
~昼~
少し遅めの昼ご飯は、「庄原食堂」で
「ワニ定食」を。
ここでいう「ワニ」とは、七武海のクロコダイル的なやつではなくて、
サメのこと。ジョーズ的なやつ。
庄原は山奥なので、昔は魚が手に入りにくく魚といえば、保存のきくサメを食べていたとのこと。
サメをワニと言っていたようだ。
その郷土料理
ワニ定食↓
サメの刺身と唐揚げ
刺身は、モチモチした食感
臭みはないけど味があまり無い(笑)
少し筋ばってる?
唐揚げは
美味しい!
筋も気にならなくなって
そしてカープ観戦。
席は寝ソベリア
バティスタのホームランも見れたし、
試合も勝ったし
寝ソベリアなので
楽に見れて
試合が終わって
家に帰ったのは24時頃だけど
満足だった
