先日

サンフレッチェ広島の応援に行った後

広島市内の

COSTCO(コストコ)に初めて行ってきた!


アメリカ生まれだけあって

買い物カートとかデカイ( ・∇・)ガクブル

カートの横幅が普通のスーパーの倍はあったよ(笑)


友達にもコストコ行った話をしたら、「ロサンゼルス行ったとき確かにスーパーのもの大きかった」と言われた。

この何か特別な話ではなく、普通に会話の中にロサンゼルスとか出るのが凄く好き。コンプレックスに支配されてない感じ。

田舎生まれの人は都会に憧れるのが多数派、都会生まれの人は田舎に憧れるのが多数派だと勝手に思ってる。

その枠を越えてる感覚を持ってる人を一本忍者は尊敬するのである。スケールが違う。




とにかく

コストコは

年会費が4000円だから

「高い~」と思いながら

会員登録して(笑)買い物してみた。

image



夜飯用に寿司も買ったけど、

ハロウィーンが近いので

「パンプキンパイ」(巨大)を買った

1000円(安い)

image


進撃のパイ


食べたら

シナモン強く

それが苦手のため

嫁は早々に食べるのをやめた。


俺も


考えても仕方ないと気づいたので


考えるのをやめた…